周辺観光

冬のみどころ

町屋めぐり
宿から車で約10分

村上は江戸時代に城下町として栄えた町。駅周辺には、歴史的な雰囲気が味わえる町屋が残り、伝統的な家屋が住宅や商店として点在しています。

越後村上鮭塩引き街道
宿から車で約10分

村上の伝統文化であり冬の風物詩として知られています。軒下で塩引き鮭が揺れる光景は街道のように連なっていて、冬に必見です!

お幕場・大池公園
宿から車で約15分

「県北の白鳥の湖」として知られる大池には、毎年10月中旬頃から白鳥が飛来し、4月中旬ころまでの早朝や夕方には湖面に翼を休ませる光景を楽しむことができます。

眼鏡岩海岸
宿から車で約30分

国の名勝に指定され、またメガネの様に左右2つの穴が開いていることから「眼鏡岩」と名付けられました。多数の奇岩、絶壁、洞穴が連続しています。

周辺のみどころ

地酒の店 たむら
宿から徒歩で約1、2分

村上の二大銘酒「〆張鶴」・「大洋盛」をはじめ、新潟県内の酒がそろっています。 鮭のまち・村上の鮭加工品、村上茶、岩船麩といった特産品も充実。

瀬波南国フルーツ園
宿から徒歩で約2分

雪国・瀬波育ちの南国フルーツをはじめ、村上ならではの食材(村上茶・笹川流れの天然塩など)を使った手づくりジェラートを味わえます。

岩船港鮮魚センター
宿から車で約3分

岩船港の新鮮なお魚が大集合!岩船港に水揚げされたイキのいい地魚をはじめ、旬の鮮魚を 豊富に取り揃え、値ごろ感のある価格も魅力的です。

イヨボヤ会館
宿から車で約10分

「鮭公園(サーモンパーク)」にある、日本で最初の鮭の博物館。村上市を流れる三面川のサケに関する歴史や文化などを知ることができます。

三面川中州公園
宿から車で約10分

三面川の河川敷を利用して造られた緑豊かな公園。多目的芝生広場やバーベキュー施設、観光茶畑などがあります。

おしゃぎり会館
宿から車で約10分

村上大祭に引き回される「おしゃぎり」と呼ばれる山車の他、傘鉾、荒馬などが展示されています。刀剣・甲冑の展示数は県内でも有数です。

樽ケ橋遊園
宿から車で約30分

動物と触れ合える小動物園とアトラクションが一体になった遊園地。全天候型の動物ふれあい舎やキッズスペースもあり、ファミリーに人気のスポット。

笹川流れ観光汽船
宿から車で約30分

新潟県村上市にある、日本百景にも選定された海岸景勝地。絶景を楽しみながら、カモメの餌付け体験もできます。
期間:例年3月~11月中旬頃まで

空室検索