大江戸温泉物語Premium 汐美荘スタッフおすすめ!
周辺観光情報
周辺観光情報
冬は美食家をうならせる贅沢な味わいがたっぷり!特に魚は身が引き締まって脂がのる時期です。
今回は、海岸線が約50kmにもおよび新潟県最大の面積を誇る村上市で、この冬に食べておきたい絶品グルメをご紹介します。
鮭のまち村上

ところで村上市は「鮭のまち」と呼ばれていることをご存じですか?
鮭の不漁や乱獲が原因で漁獲量が減少した江戸後期、武士の青砥武平治が「鮭は生まれた川に再び戻ってくる」という習性を利用し、鮭を獲らずに産卵させる自然ふ化増殖を行いました。
この世界初の発見と試みが現在の村上市の鮭文化につながっています。
毎年12月になると軒下に塩引き鮭を吊り下げる風景は、欠かせない冬の風物詩です。
越後村上鮭塩引き街道
開催期間:2023年12月1日(金)~20日(水)
>>詳しくはこちら
旬のハラコ丼は必食!

一粒一粒プチプチと心地よくはじけ、濃厚な旨味が口の中いっぱいに広がるハラコ!
ご飯をおおい隠すように敷き詰められた丼ぶりは、まるで真っ赤な宝石のような美しさです。旬は鮭がもどってくる毎年9月末~12月末頃。
この時期にしか食べられない贅沢な逸品を味わいましょう。
村上はらこ丼フェスティバル
開催日程:2023年10月20日(金)~12月31日(日)
>>詳しくはこちら


「村上どんぶり合戦」で食べ比べ♪

毎年好評のイベント「村上どんぶり合戦」をこの秋冬も開催!
全26軒の参加店が作る珠玉のどんぶりはお店自慢の一杯。
村上の「おいしい」を味わってもらいたい。そんな想いがこめられたどんぶりをぜひご賞味ください。

村上どんぶり合戦2022年秋・冬編
開催日程:2023年10月1日(日)~2024年3月31日(日)
>>詳しくはこちら


